1 ![]() 今週末は富士スピードウェイへフォーミュラニッポンを観戦に行きたいです。 エリーゼ仲間のかぷちさんから何枚欲しい?との質問に見栄張って2枚と言ったものの…(涙 当然一緒に行ってくれる人なんていません。。。 犠牲者はいつものようにコウスケです♪ エキシージが戻ってくれば、狭い車内2名乗車でいきます^^; 今回の目的は先日のGTポッカ1000キロで500クラス5位入賞の横溝選手の応援です。 このチケットは入場券扱い? どこまで入れるかは当日係員の方に聞かないとわかりませんが、 裏まで行けるといいな^^ 今年中にエキシージでの走行も企てていますし♪ ▲
by exige02
| 2008-08-28 22:47
| Super GT
ひとまず参加表明が10名に達しましたので会場を抑えに入ります。
講師は1名+トミーさんが来ていただけそうですので、実質2名。 カメラマンさんもお願いできそうですので、今回も恒例の写真はサービスできそうです。 旗振りやパイロン直しのお手伝い、ボランティアスタッフも募集中です。 参加表明頂いている皆さまです。 ジャイリスさん ユーテックさん 万歳さん NYさん はりー911さん おやじ君さん 誉さん ken2さん 銀色S2000はーどとっぷさん トミーさん 以上10名 ▲
by exige02
| 2008-08-27 10:04
| DrivingLesson Rd.7
先日の事前調査では8名の方が参加表明していただけました。
本日確認してみたところ、会場はまだ空いています。 現状の8名ですと、講師・カメラマンさんは今回はなしになってしまいますが、開催してもよろしいでしょうか。 講師は1名だけ無理言ってお願いしてみます。 内容は人数が少ないだけに、反復練習を多く取り入れ 徹底的に基礎練習を行いたいと思います。 参加費はいつもと同じ15.000円です。 1.オーバルコースを作り、ブレーキを残した状態でのターンインと 前荷重を作らずにターンインした場合の違いを感じる。 2.大きな定常円を作り、タイヤの限界を探り、限界を超えるとどうなるのか、限界を超えた状態で、さらにハンドルを切ると?ブレーキを踏むと? などの車の挙動を試します。 3.コーナリング中にさらにハンドルを切ってみる。 山道などで、予想していたよりも奥が深くなっているコーナーってありますよね。 そういった場合に、ブレーキを踏むとどうなるのか、ハンドルを切り足すとどうなるのか、 ちょっといつも以上のスピードであえて試してみましょう。 4.簡単なパイロンコースをつくりみんなでタイムアタック♪ こんな内容を考えています。 10名くらいですので、かなりの回数練習できますよ^^ 現在の参加表明 ジャイリスさん ユーテックさん 万歳さん NYさん はりー911さん おやじ君さん 誉さん 銀色S2000はーどとっぷさん? トミーさん?? 7~9名 カッキー エキシージ コウスケ 180SX トータル10名前後?でしょうか。 もちろん今以上に参加者が増えるようなことがあれば、 講師も増やして、カメラマンさんも来ていただきましょう^^ 一応の参加表明は今月いっぱいとさせていただきます。 ▲
by exige02
| 2008-08-26 19:34
| DrivingLesson Rd.7
![]() GT300クラス 46号車 MOLAレオパレスZ 優勝です!! 一番さんおめでとうございます♪ 最高の誕生日プレゼントになりましたね^^ 今回のポッカ1000㎞はいつものスプリントとは違って、その名の通り1000㎞走ります。 通常は約300㎞。 3倍以上の距離を、この一番熱い8月に、しかもこのテクニカルな鈴鹿で。 僕らの車でも鈴鹿を1000㎞スポーツ走行しろ。 と言われても無理でしょうが、それをあのぎりぎりまでチューニングしたGTマシンで走りぬくなんて^^; ドライバーも大変でしょうが、チーム関係者の皆さんもとても頭も体力も使うレースだと思います。 僕らもエリーゼアタックでカート耐久に参戦しているので、いかに耐久レースで勝つことが難しいかはわかります。 ペナルティは受けてはいけない。 スピンやコースアウトもダメ。 ラップタイムももちろん大切。 給油のタイミングや、ピットインの回数。 考え出したら頭の中グチャグチャになってしまいます。 でもそんな大変なレースでさらに75㎏ものハンデを背負いながらも優勝なんです。 75kgってことはちょっと体格の良い男性を助手席に乗せた2名乗車でレースしているようなものですよ。 1gでも軽くと作られているマシンを75kgも重くするなんて。 これによってシリーズランキングもダントツの1位♪ 残る3戦、特に次はさらに重りを乗せるので非常に厳しい戦いになると思いますが、がんばってシリーズ優勝目指して頑張ってください^^ More ▲
by exige02
| 2008-08-25 08:41
| Super GT
![]() 今日は午前中で無理やり仕事を片付け鈴鹿に向かいました。 目的は3つ!! 1.先日もエリーゼアタックとしてカート耐久に参戦していただいた花岡選手の応援。 2.SuperGT メカニックの一番さんのお誕生日のお祝い。 3.以前オートポリスでdp-sunにご紹介いただいたHALさんにお会いしたい。 ![]() まずは最初の目的!!! 鈴鹿に到着したときにはすでに予選も終了し、 スターティンググリッドに並んでしまっている状態。。。 急いで行って、グリッドから応援したかったのに… hikoさんにお願いして代わりにコウスケを中に入れていただきました。 ありがとうございました♪ 事前情報で確認していた通り、前回の岡山国際に引き続きポール♪ 1/21 かな? しかしコンディションは豪雨… こないだのレッスン並みだなこりゃ^^; More ▲
by exige02
| 2008-08-23 22:07
| Super GT
![]() 毎年夏の恒例行事となってきました、美浜サーキットの夏のカート5耐。 今年はチームエリーゼアタック関西と東海の2チーム体制で挑んできました。 前日の夜には土砂降りの雨で開催も危ぶまれましたが、当日はこの天気^^ さすがは晴れ男!! More ▲
by exige02
| 2008-08-18 09:19
| カート企画
![]() 9月23日(火祝) 前回と同じく名宝スキー場にてレッスン会を開催しようかという話が出ています。 概要は今までや前回と同じですが、 コースやレッスン内容は変更予定です。 ジムカーナレッスンとはまた違った内容にしてみたいです^^ 例 1.オーバルを作り数周しながらブレーキを残したコーナリングの体験。 2.2か所に定常円エリアを作り、時間を1分など定め自由にドリフトなり、挙動を乱して練習していただきます。 3.最後は前回のような簡単な総合コースを作って同乗、練習、タイムアタック を考えています。 参加表明していただける方が10名を超えましたら会場に予約を入れようと思います。 ★講師の人数、恒例の写真などのオプションは参加人数によって変わります。 今日現在はまだ会場はフリーでした。 場合によっては会場が先に予約されてしまう場合もありますのでご了承ください。 ご興味ありましたらいかがでしょうか♪ 宜しくお願いいたします。 今回は僕も走りますよ~^^ たぶん…^^; ![]() ちなみに11月~1月ごろにはサーキットレッスンも開催予定しています。 また都合が合うのでしたらGTドライバーの方にも来ていただきたいですね♪ ![]() ▲
by exige02
| 2008-08-07 17:34
| DrivingLesson Rd.7
1 |
カテゴリ
全体 ★MotorSpor東西交流戦 DrivingLesson Rd.1 DrivingLesson Rd.2 DrivingLesson Rd.3 DrivingLesson Rd.4 DrivingLesson Rd.5 DrivingLesson Rd.6 DrivingLesson Rd.7 DrivingLesson Rd.8 DrivingLesson Rd.9 DrivingLesson Rd.10 DrivingLesson Rd.11 DrivingLesson Rd.12 DrivingLesson Rd.13 鈴鹿フルコース走行会 鈴鹿フルコース走行会 Rd.2 鈴鹿フルコース走行会 Rd.3 鈴鹿フルコース走行会 Rd.4 鈴鹿フルコース走行会 Rd.5 鈴鹿フルコース走行会 Rd.6 鈴鹿フルコース走行会 Rd.7 鈴鹿フルコース走行会 Rd.8 鈴鹿フルコース走行会 Rd.9 カート企画 sweets exige EURO CUP 2006 EURO CUP 2007 EURO CUP 2008 ♪お茶会♪ Super GT SMSC リザルト ★☆★☆リンク★☆★☆ コルナゴ 未分類 フォロー中のブログ
Ultimate Sna...
おきあみのお部屋 万歳!万歳!万歳! どないですか CUP240、サーキット... すずちゃんのカメラ!かめ... ランティス&ゴルフ3ワゴ... ヤッホー歳時記 気ままなクルマ生活~日記... エルステの話 ysm デコール*decorモー... 以前の記事
2016年 09月 2014年 09月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 ライフログ
検索
最新のトラックバック
タグ
エキシージ(38)
モータースポーツ(30) サーキット(20) モディファイ(5) 旅(5) お菓子教室(3) ジムカーナ(3) グルメ(3) アクセス解析(2) カート(2) スーパーカー(2) フランス(2) リザルト(1) パーツ(1) スケジュール(1) お菓子(1) お菓子作り(1) PUNK(1) MUSIC(1) その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||